VISAはビジネスカードのブランド
ビジネスカードで選べる国際ブランドの一つである「VISA」。
「ビジネスカードの国際ブランドって色々あるけど、VISAにはどんな特徴があるの?」
「VISAのビジネスカードに興味があるからサービスなどについて知っておきたい」
という方もいるのではないでしょうか?
ビジネスカードの国際ブランドをVISAにすることで、様々なサービスが付帯。
一般ランクでも利用できる割引サービスから、プラチナランク限定の特別サービスまで、ビジネスカードによっても変わってきます。
それを駆使することで、ビジネスカードでの経費削減がより捗ることでしょう。
今回の記事では、VISAのビジネスカードで受けられるサービスについて詳しくわかりやすく解説していきます。
ビジネスカードを検討しているのであれば読んで損はないので、ぜひ参考にしてみてください!
一般ランクでも恩恵を受ける「VISAビジネスオファー」
国際ブランドがVISAのビジネスカードでは、「VISAビジネスオファー」を利用できます。
VISAビジネスオファーとは、トラベルサービスやビジネスサービスの優待が受けられるサービスです。
トラベルサービスだと、旅行用品やお土産、宿泊料金の割引などのサービスがあります。
出張の機会が多いと、旅行用品や宿泊料金にお金がかかりますし、お土産を買わなければいけない場合もありますよね。
しかし、VISAビジネスオファーを利用すれば、出張にかかる費用を抑えることができますよ!
出張の費用を抑えたい方にとって、VISAビジネスオファーはあると嬉しいサービスです!
また、普段のビジネスにおいても役に立つサービスも、VISAビジネスオファーは充実していますよ。
例えば、
- 収納空間の使用料金が1ヶ月無料
- ウォーターサーバーの使用料金が1ヶ月無料
- ワークスペースの割引
- オンライン書店での割引
- クラウドバックアップサービスの割引
などがあります。
このように、ビジネスにおいて役に立つ商品やサービスを、VISAビジネスオファーではお得に利用することができるのです。
出張の費用と同様、普段のビジネスで使うものやサービスも、なるべく安く抑えたいですよね。
そう思っている場合、VISAビジネスオファーは仕事の役に立つでしょう。
そして、「VISAグルメオファー」というサービスもあります。
「VISAグルメオファー」とは、飲食店をお得に利用できるサービスで、以下のような特徴があります。
- 価格の割引
- オリジナルメニューの提供
- スパークリングワインやフルーツ盛り合わせの提供
おかげで、飲食店もお得に利用ができますし、普段では楽しめない料理を楽しむことができますよ。
接待や会食、会社の飲み会の際には、VISAグルメオファーが非常に役に立つでしょう。
このように、VISAビジネスオファー(グルメオファー)は、ビジネス面でかかるお金を安く抑えることができます。
プラチナランク専用のサービスとは?
VISAのプラチナランクのビジネスカードを持っていると、専用のサービスを受けることができます。
例えば、
- VISAプラチナレストランバス
- VISAプラチナトラベル
- VISAプラチナゴルフ
などのサービスがあります。
VISAプラチナレストランバスとは、レストランバスで東京や京都を巡りながら、料理を楽しむことができるサービスです。
旅行代行料金が通常価格から10%割引になりますし、ワインやスパークリングワインのボトル1本が無料で提供されるので、リーズナブルな料金で上質なコース料理を堪能できますよ。
VISAプラチナトラベルとは、国内、海外旅行を5〜10%割引で行ける優待サービスです。
国内・海外パッケージツアーが用意されていますし、全国各地の有名旅館をお安く利用することもできますよ。
会社の慰安旅行などの際には、ぜひこちらのサービスを利用してみてはいかがでしょうか?
VISAプラチナゴルフとは、国内や海外のゴルフコースを通常料金よりも安い料金で利用できるサービスです。
日本全国や世界各地のゴルフ場で利用ができるので、接待ゴルフや出張でゴルフをする際などは、ぜひこちらのサービスを使ってみてはいかがでしょうか?
以上のように、プラチナランクのビジネスカードには専用のサービスがあり、旅行やゴルフなどで優待を受けられます。
おすすめのビジネスカードは「三井住友forOwnersクラシック」
ここまでVISAのビジネスカードならではのサービスについて解説しました。
一般ランクのビジネスカードでも割引サービスが受けられるのは好印象ですね。
そこで、VISAのビジネスカードを検討しようとしている方もいるのではないでしょうか?
もし、VISAのビジネスカード選びに迷っているのであれば、三井住友forOwnersクラシックに申し込んでみるのがおすすめですよ!
三井住友forOwnersクラシックは、VISA・Mastercardのどちらかの国際ブランドを選択可能。
そのため、VISAビジネスオファーを利用できるビジネスカードとなっています!
また、三井住友forOwnersクラシックには、
- 「マイ・ペイすリボ」の登録で実質年会費無料
- ポイントサービスの付帯
という特徴もあるので、とても良心的なビジネスカードとなっています。
年会費の高さを気にしている方であれば、「マイ・ペイすリボ」の登録で、実質年会費無料のビジネスカードになるのは嬉しいですよね。
「ビジネスカード=年会費が必要」というデメリットを掻き消してくれるビジネスカードです!
それにもかかわらず、このビジネスカードにはポイントサービスが付帯。
そのため、支払うコストは0で、ポイントに還元は受けられるお得なビジネスカードとなっているのです!
ビジネスカードの申請が初めての方や、年会費を安く抑えたい方は、ぜひ三井住友forOwnersクラシックを申し込んでみてはいかがでしょうか?
最も選択肢が豊富な国際ブランド
今回はVISAのビジネスカードならではのサービスや、おすすめの1枚について解説しました。
VISAのビジネスカードには、ビジネス面でかかる費用を安く押さえられるという特徴があり、とても魅力的でしたね!
最後におすすめの1枚として三井住友forOwnersクラシックを紹介しました。
しかし、VISAのビジネスカードは国際ブランドの中で最も多いでの選択肢は様々に存在します。
なので、今回紹介したものに拘らず、まずは様々なビジネスカードを見てみるのも良いのではないでしょうか!